
何年ぶりかに行ってみました。
松戸市金ケ作、新京成線五香駅東口近くにある「とんかつ・味の里」のカツ丼は、(個人的に)50年以上生きてきて、一番美味しいと思います。
カツ丼(他のメニューでも)についてくる、小鉢も美味しい、漬け物(漬け物が好きでない私でも)も美味しい、味噌汁は具だくさん、そして、お茶(緑茶ではなく茶色のお茶)がこれはなんだろうというほど美味しい。
ただし、量は多いです、半分くらい食べて、食べきれるかなと心配になり、でも、美味しいのでなんだかんだと食べきれる。
味は、濃いめ、甘めですので、上品な味に慣れている方よりは、庶民的な味、B級をこよなく愛する方にお勧めです。(失礼)
いつも、カツ丼を食べたくなるとき、貧乏人の私は100円割引券に釣られて、カツヤのカツ丼(梅)を食べに出かけますが、ちょっとした節目には食したいところです。(といっても、カツ丼は900円税込)
久しぶりに行ったため忘れていましたが、カツ丼以外に、ミックス定食(メンチカツ、コロッケ、カキフライ)、サービス定食(とんかつとコロッケ)がともに700~800円台、カツカレーが800円だったか900円で、この4つがお勧めです。
いつか、懐に余裕があるとき、特ロースかつ定食(1400円くらい)を食べてみたいですが、でも、サービス定食でも十分美味しいので、結局、頼まないかもしれません。
この他に、日替わりで安くなるメニューがあります。
五香駅に近いですが、車社会の松戸市。味の里は、道は狭いは、一方通行で複雑だはと、立地面で足が遠のきがちですが、でも、いつまでも残っていて欲しいお店です。
住所:松戸市金ケ作420-5 月曜日定休