
近所のとある商店で見る、
『オクタン餃子』の“のぼり”が気になっていました。
元祖オクタン餃子。
市川市曽谷発、原材料にこだわった餃子
(とは書いてあるけれど、具体的な産地の記載がない!若干の不信感は否めません)。
1パック20個入りで515円でわたしは購入しましたが、
オクタン餃子の公式サイトからだと490円で販売されています。
パッケージに焼き餃子の文字があります。
他には水餃子(スープ餃子)もあります。
パッケージによれば、
多めの水を入れて蓋をして蒸らし、
その後、水を捨てて油を垂らして更に焼く方法が推奨されています。
その、途中に水を捨てる際、
横着して蓋の活用をしなかったがために
1つ、貴重な餃子を流しに落下させてしまいました。
おーまいがっ。
「洗って食べちゃう?」
なんて子供の声はスルー。
なんとなくこわいから。
焼いたところ。
ちゃんと綺麗に揃えられていないドサッとした感じなのは、
不器用だからです。
スパイスの効いた(胡椒多め)、
ジューシーで美味しい餃子です。
皮は厚め。厚い皮の餃子が好みの私的には良いです。
とても。
1つ1つが大きいわけではないけれど、
餡がぎゅっと詰め込まれ、
ボリュームが有り、食べごたえのある餃子。
揚餃子にしてもきっと美味しいに違いない♪
オクタン餃子
本社 〒271-0088 千葉県松戸市二十世紀が丘柿の木町106
工場 〒272-0832 千葉県市川市曽谷8-20-1424