
大阪シリーズ、その2。
岸和田で美味しいモーニングを頂いたあとは
(腹ごなしの)お散歩です。
岸和田城の周りの風情ある景色を楽しみつつ、
だんじり会館へ。
中には入らず、そのまま
【蛸地蔵】というかわいい名前の駅まで歩きました。
この辺りは古い街並み。
その雰囲気や家屋の感じが私の住む千葉県にはないもので
ちょっと珍しく、
興味津々。
南海本線で住吉大社駅で下車し、
洋食屋さんの「やろく」へ。
昭和10年創業。
趣ある店構え。
楽しみにしていたお店なので期待も高まります。
名物の玉子コロッケほか、
エビフライ、オムライスなどを頂きました。
特に、オムライスの中は鶏肉ではなく牛肉という斬新さ!
美味♪
おそらくは手作りとおぼしきタルタルソースやドレッシングも良いです。
ほんとにおいしそうなものばかりで
よほど決断力のある方でないと
パッとメニューを開いただけでは決められないでしょうから、
予めネットからメニューをみて吟味しておいたほうがよいかと♪
お昼時はかなり混み合う人気店。
(お近くのお店は閑散としていました・・・)
(◔⊖◔)つ
洋食やろく本店
〒558-0051 大阪府大阪市住吉区東粉浜3-30-16
TEL/FAX:06-6671-5080
営業時間:AM11:30~PM1:30
PM4:30~PM8:15(L.O.)