
南柏駅の近くにある、湯パーク南柏へ行きました。
相当前から、ここに銭湯があったのは知っていましたが、
ほんとに記憶の片隅にあって、
忘れていました。
駐車場があります。
おそらく、10台分くらいかな。
高さ制限は2mでした。
背の高いお車の場合、ちかくのコインパーキングへどうぞ。
(そこまでして行かないよ!って声が聞こえる・・・)
建物内、1階の隅にはコインランドリーが。
なにげに稼働率は高そうな印象を受けました。
そのお隣には2階、浴場へあがる階段があります。
エレベーターはないので、
足腰の悪いご老人などには厳しいお風呂かもしれません。
脱衣所。
古めかしいけれど、きちんとした印象です。
意外とロッカーの数が多くてびっくり。
大人数で行っても大丈夫そう。
ドライヤーはもちろん、20円。
お風呂は、ゲルマニウム温浴の他、
露天風呂が薬湯だったり、ミストサウナ、普通のサウナ(こっちはプラス60円要)、
ジェットバス、電気風呂、などなど、エトセトラ。
思ったよりもたくさんあるし、わりと広々していていい感じ。
銭湯で露天風呂が楽しめるのは珍しいのではないでしょうか?
おそらく、大人4~5人が入るといっぱいになっちゃう程度の大きさですけれど
基本、そんなに混みあってはないでしょうし、
大丈夫。
行ってみてください。
ここで詳しく書けないのがすごく残念なのですが・・・、
手書きでつくられた、
不思議な注意書きもとっても面白いのでオススメポイントです☆ミ
ああ、そうだ。
石鹸類は一切ないので、
マイお風呂セットが必要です。
ブランドとかにこだわらなければ、
番頭での販売も何十円かでされていますのでそれでもよいかと。
湯パーク南柏
千葉県柏市南柏2-4-17
営業時間:平日は15時~24時
土日と祝日は14時~24時
料金:大人420円 中人170円 小人70円
(サウナの利用は別途60円)