
活用する最大のポイントは、近くにある!ということでしょう。
子供だけでも気軽に行ける距離にあるのは大変助かります。
特に子供の本は活用頻度が高く、我が家は1人1枚図書館カードを所有。
1枚で11冊まで貸してもらうことができます。
貸し出し期間は2週間。
子供たちはシリーズものの本を借りることが多いですね。
分館なので室内は広くはありませんが、本は探しやすく、
スタッフの皆さんも親切に対応してくれますよ。
検索も予約も専用の機械で簡単に行えます。
予約の場合、本の用意ができると
自分が希望した連絡方法(メールまたは電話)で
お知らせしてもらえます。とても便利。
読みたい本がない場合もリクエストしておけば
検討して入荷してもらえます。
図書館を利用するようになってからというもの
少しずつ本に親しみ、今では本好きになった子供たち。
親が買い与えるよりも、沢山の本の中から
自分で選んだ1冊を読んだ!という体験が、
うちの子供たちには良かったようです。
私は図書館利用の他に、
図書館入り口付近にある
無人の植物販売コーナーをのぞくのも
楽しみの一つ。こちらで購入したものを
自宅の花壇に植え替え、プチガーデニングを
楽しんでいます。
価格はだいたい100円前後のものが多いです。
お財布に優しい。
毎月第2火曜日10:30から
同じ建物内(光ケ丘近隣センター内)遊戯室において
0歳~5歳を対象にした絵本の読み聞かせや手遊びを
行っています。
興味のある方は、直接会場に起こし下さいね。
柏市図書館光ケ丘分館
住所:千葉県柏市光ケ丘団地200-5 光ケ丘近隣センター内 1階 地図
電話:04-7175-3746
営業時間:10時~17時(火曜日~日曜日,祝日・休日)
定休日:月曜日
閲覧席:10席
駐車場:有り