カテゴリー:流山市
-
このお店、サフラン全店の中で最大規模のお店だそうです。 なんと800坪。 毎日250種類のパンが焼きあがるそうです。すごいですね。
-
ハンバーグはワンプレートだから、食べやすくていいです。キッズといってもハンバーグは150gあるので、大人のハンバーグと変わりないです。
-
紅鮭ほぐし身といくらの2色おひつご飯膳 1090円おひつごはんに海老しんじょ、カキフライにデザート。おひつごはんは白だしをかけてお茶漬けとして食べることも出来るので2度おいしい。
-
野菜嫌いでしたが、このデッシュサラダをきっかけに野菜が少しずつ食べられるようになりました。マヨネーズタイプのドレッシングがおいしいのだとか。我が家では冷蔵庫にびっくりドンキーのドレッシングを常備しております。
-
もう食べられません・・・と言うくらいお料理が運ばれてきてどのお料理もおいしかったです。
-
家の中でよく使う物は、しまってばかりはいられない。特に目につく所に置かなくてはならない物(生活用品ね)に関しては、生活観を感じさせない!をテーマに物選びをしています。
-
支那そば+半チャーハン+大餃子2ヶ+杏仁豆腐 全部で850円。いつもこってりしたラーメンばかり食べていたので久しぶりにさっぱりとしたシンプルならーめんでした。
デザートの杏仁豆腐もこれまたおいしい!
-
あっさりスープで肝心の麺はというと手打ちなだけあって、うどん?かなぁと気持ち太めな麺でした。
-
オススメはこちら。スペアリブの炒め物です。お肉が柔らかくてとてもジューシー、骨付きですがぽろっときれいに食べれます。
-
期待を裏切らない新鮮な野菜が、ひと手間もふた手間もかけられ、主婦たちの間でも、自分たちではここまで手の込んだサラダは作れないよね~と毎回そのお味に脱帽です。
ピックアップ物件
- 登録されている記事はございません。
アーカイブ